HOME > よくある質問 - 社員への質問

社員への質問
塾の講師をやっていて一番嬉しかったことは何ですか?
社員何人かに尋ねてみました。そうしたところ、いくつかの答えがかえってきました。
●授業後に「先生今日の授業、よくわかりました。」と生徒に言ってもらえること。
●入試の後「先生やったよ。合格したよ。ありがとうございました。」と感謝されること。
●定期テストの成績が伸びた後、「先生、学校で数学、一番とったよ。」と喜びの声を聞くこと。
生徒と教師の間に信頼関係がうまれ、感謝され、心が通い合う。
それが「教師」という仕事の醍醐味ではないでしょうか。
この仕事をされていて、日頃感じている「いいところ」と「つらいところ」が知りたいです?
【いいところ】
●自分がやり遂げた仕事の結果がその日のうちに生徒の反応として受け取れるということでしょうか。こういった子供たちの素直なリアクションは教師のモチベーションを高めてくれます。「次の授業もしっかり教えるぞ」というような具合です。
●生徒たちの「成長の過程」を見て教師自身も成長していける。これが醍醐味ではないでしょうか。
【つらいところ】
●「志望校にどうしてもいきたい」とがんばっていた生徒の結果が不運なものであると、やはりこちらとしても心が痛むことがあります。