HOME > 会社方針 - 理念

代表取締役社長
井 泰輔
I Taisuke
【趣味】
ゴルフ
読書
ゴルフ
読書
『感動創出』 〜「小さな感動」を大切に〜
21世紀のキーワードが「感動」であることはもはや周知の事実だと思います。極端に言えば、現代は常に感動を生み続ける企業だけが生き残ると言っても過言ではありません。
学習塾で「感動」と言えばすぐに思いつくのが受験です。子どもたちが、自分の夢実現に向けて必死で努力し、いくつもの壁を乗り越え、見事栄冠をつかみ取るシーンはまさに「感動」そのものです。私たちは、早稲田スクールの門を叩いてくれた子どもたち全員がこの「感動」を手にすることを最大の目標とし、同時にそれが私たち自身の「感動」にも繋がることに誇りを感じています。
しかし感動というのは、必ずしもそのような長い時間と労力を必要とする訳ではありません。もちろん大きな感動は大切ですが、実は小さな「感動の芽」というのは、何気なく目の前に落ちているものなのです。それを気づけるかどうか、日頃から気づくための努力をしているかどうかそこにかかっているのです。
例えば、一度問い合わせで訪れた方を、2回目にいらっしゃった際には名前でお呼びする。新聞の片隅で見つけた生徒の県大会3位入賞、「勉強も頑張っているが、サッカーも凄いんだな」と何気なく褒めてあげる。こういったことには時間もお金も必要ありません。2回目にいらっしゃったときは、必ず名前でお呼びしたいという気持ち、頑張っている生徒をできるだけ褒めてあげたいという気持ち、そして、それを実際に行動に移す。そこに「小さな感動」が生まれるのです。このようなことを常日頃から意識し、実践することがとても大事だと思います。そういった小さな「感動創出」を早稲田スクールは大切にしたいと考えています。
